健康経営
株式会社マルハナは社員やみなさんの健康を考えいろいろな活動に挑戦しています。
2017年~2025年まで9年連続で経済産業省と日本健康会議が共同で認定する「健康経営優良法人」に認定されました。
今年は新しくできました「健康経営優良法人2025 ネクストブライト1000」の認定となりました。
今まで中小規模法人部門の中で上位500法人には「ブライト500」という冠がありましたが、今年から501~1500位法人には「ネクストブライト1000」の冠が新設されました。
2021年、2023年は「ブライト500」にも認定されました。
健康経営優良法人とは
健康経営優良法人制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的としています。
2018年10月1日よりマルハナ食堂がスタートしました。
ふじのくに健康づくり推進事業所宣言
毎年、健康宣言事業所として静岡県・全国健康保険協会静岡支部へ目標を宣言しています。
2025年 活動目標
食事と運動に気を付けてBMI指数を減らそう
2024年9月1月
2024年 活動目標
健康診断結果を活用し
「病気の重症化を防ごう」を目標に生活習慣の改善に取り組もう!
2023年9月1月
2023年 活動目標
ウォーキングを楽しもう!
「1day3000歩」歩こう
2022年9月1月
2022年 活動目標
ウォーキングを楽しもう!
「ハイキングをイベント化しよう!」
2021年9月1月
2021年 活動目標
健康的な働き方へ
「みんなでとろう有給休暇!」
2020年9月1月
2020年 活動目標
「健康管理の見える化」で
健康意識の向上を計ろう!
2019年9月1月
2019年 活動目標
わが社は「食べる力」=「生きる力」を育む
「食育」に取り組んで行きます!!
2018年9月1月
2018年 活動目標
ふじのくに健康づくり推進事業所宣言
仲間と一緒に、健康寿命を伸ばそう!
「ふじ33プログラム」全員参加で、行動目標を定め、挑戦しよう!!
2017年10月16日
2017年 活動目標
メタボ対策として、毎朝始業時のラジオ体操の実施!!
2016年9月15日
2016年 活動目標
健康宣言
わが社は禁煙(分煙)に向けた取り組みをします。
2015年6月16日